「マドレーヌをお茶に浸して食べたことから過去の記憶が一気に蘇る」 MAD et LEN(マドエレン)

「マドレーヌをお茶に浸して食べたことから過去の記憶が一気に蘇る」 MAD et LEN(マドエレン)

By mark 投稿日: / 最終更新日:

markのフィッティングルームに置いてあります、フワッとした香りのルームフレグランスポプリ「マドエレン」より、春におすすめな"新しい香り"が届きました。

フランスから届いた、最良の材料と職人の調香によって生まれた素敵な香りです。

自分だけのお気に入りの香りを、是非、店頭でクンクン嗅いでみてください。


【MAD et LEN】

南仏の人里離れた山村、サン・ジュリアンで作られる、マドエレン。

マルセル・プルースト著「失われた時を求めて - 第1章 スワン家の方へ」の冒頭「mad.len」に登場する、マドレーヌを お茶に浸して食べたことから過去の記憶が一気によみがえると いうエピソードがブランド名の由来となっています。 

天然成分のみを使い、花や木・茎などから蒸留抽出した香りを しみ込ませる昔ながらの製法を用いて手作業でつくられる製品 は、ひとつひとつが特別です。

シーズンごとにその時期の旬な香りを展開しており、 器やパッケージもすべてオリジナルで、遮光性の高いダークネイビーのガラス瓶や、 モロッコの職人がひとつひとつ手作業で作りあげた鉄製のボックスなど、他にはない雰囲気も特徴のひとつです。

※シリコン・バラペン・パラフィン・PEG・人工の着色料や香料などの石油成分などは使用しておりません。 またミツロウ以外の動物由来成分 も使用しておらず動物実験も行っていません。

【VEGETAL AMBER】
天然樹脂の琥珀に香りのコーティングをし、ポプリタイプのルームフレグランス。 付属のリチャージオイルをしみこませるとより強く香ります。 直射日光等乾燥状態を避けてご使用いただくと香りがより長持ちします。


<香り>

FIGUE NOIRE(フィグノア):白イチジクと比べてより甘く、桃のような香りがする黒イチジクの香りをイメージ。グリーン&フルーティな中に、ウッディでミルキーなサンダルウッドのような香りを併せ持つ。

TERRE NOIRE(テレノア):黒い土のイメージ。甘さとスパイシーを併せ持つ香り。肥沃な腐植土、樹皮、鉱物の香り、松やオークウッドの古い木々、冷たいキノコを抱く湿った大地をイメージした香り。

SPIRITUELLE(スピリチュエール):ビター(苦ヨモギの葉)、アロマティック、ミント(コールドクリスピー)、ウッディー(ビターオレンジ)な香り:フレッシュハーブ、ミントのスッキリとした香り。

©SAINT Mxxxxxx 2025 A/W

©SAINT Mxxxxxx 2025 A/Wの幕開けを飾るクリエイティブは、ブランドデビュー当初からビジュアルを撮り続けてきたRK氏による撮りおろしと、デザイナーと深い親交を持つYUTARO氏による...

mark ブログ