sulvam wing chip shoes

sulvam wing chip shoes

By mark 投稿日: / 最終更新日:

sulvamより、ウイングチップシューズのご紹介です。

ウィングチップ(wing tip)とは、飾り革がW字型の切り返しで縫い付けられている靴のことです。

ウィング・チップは、W字型の切り返しが鳥の翼のような形をしているため、そう呼ばれています。また、W字型がおかめの髪の生え際に似ていることから、日本では「おかめ飾り」と呼ばれることもあります。

ウィング・チップ自体も装飾のひとつですが、メダリオン(つま先革の穴飾り)やパーフォレーション(アッパーに施される大小の穴飾り)という装飾も一緒に施されることが多いです。これら3つの装飾をすべて施してある内羽根式の短靴を「フルブローグ」と呼び、外羽根式の靴を特に「ダービー・フルブローグ」といいます。

そのウイングチップの踵にスリーラインのステッチが、サルバムらしい装飾デザインです。

上質で艶のある、牛革を使用しています。

内側のキャメルレザーソールに、sulvamロゴが刻印されています。

また、ぐるっと回して括り付けるロングシューレースも、サルバムらしい遊び心あるデザインです。

ソールは、本格的で機能的なビブラムソールを使用しています。

とてもクッションも良く、普段革靴を履かない方にも優しくておすすめです。

自分だけのウイングチップスタイルをお楽しみください!

©SAINT Mxxxxxx 2025 A/W

©SAINT Mxxxxxx 2025 A/Wの幕開けを飾るクリエイティブは、ブランドデビュー当初からビジュアルを撮り続けてきたRK氏による撮りおろしと、デザイナーと深い親交を持つYUTARO氏による...

mark ブログ